きみの中敷になりたい

そんなうまい話はないか。

「行けないけど頑張ってください」はいらない - 落語家、三代目桂枝太郎さんのこの発言ってどうなのかしら

何気なくネット巡回してて見つけた記事なんだけど、↑コレ。

 

要約すると、

『告知後に「行けないけどがんばってくださいって言ってくる人いるけどあれ本当いらないから。ショービジネスやってる人なら解るよね。言ってる人は気をつけてねマジで。』

ってことなのよ。

 

これ見てなんかもあっ…としちゃったのよね。

 

◆こんなん誰が得するのよ

いつもSNSとかで炎上してる有名人見て思うのよね。

「何でこの人SNSやってんのかしら」って。

もちろんそれが宣伝になるからでしょうけど、こういう発言が我慢できないならやらない方が得なんじゃないかしらと思うのよ。

 

だって、この件で、うっかり桂枝太郎さんに、「行けないけどがんばってください!」って悪気なく言っちゃった人(いっぱいいるのよね?)、桂枝太郎さんに良い気持ちするのかしら?

嫌いになるまでいかなくても、なんだかドキッとしない?

 

そして逆に、桂枝太郎さんに同意してる人は多いけど、だからって「そのとおりだよな!感心したから落語見に行くわ!」って言うひとがどれほどいるのかって話よ。

 

わたしだったら、全く同じ落語家さんでも、

「ありがとうございます!がんばります!」と言う人と、

「何度も言ってるけど、その一言要りませんから」っていう人だったら、

前者の落語見に行きたいわよ。

 

桂枝太郎さんになるとそんな無理してありがとうございますって言う必要なく、会場は大入りなのかもしれないけどね。

ビッグだからできる発言よね。

 

◆「何度も言ってますが」が最高に余計だわ

何度も言ってますがって誰に言ってんのよって話よ。

何度も言ってるけど、が通じるのって、1対1の関係くらいなんじゃないの?

 

新規のファンでまだ一度もそんなこと聞いてねぇって人だっているし、聞いたことある人だってそんな遠い芸能人の発言をいちいち心に留めて反省する人って多くないわよ。

みんながみんな師匠大好き!一生ついていく!って人ばかりじゃないんだからさ。

 

しかもこの件に関しては、好意で応援して言ってんだからいいじゃんと思う人もいるくらいなんだから、師匠の勝手なご意見でしかないじゃない。

これに限らず、他人の気持ちや意見が自分のそれとちがうからってそれを責めるのってお門違いよ。

勝手なご意見である以上、

「そんな言葉要りません。ショービジネスの世界にいる人ならみんなそうです」

じゃなくて、

「私事ですが、そのお言葉はなんだかがっくりしてしまうので、できる限り書かないで頂けると助かります」

と書くようなことなんじゃないかしら。

 

◆「ショービジネスの世界の人ならみんなそう」→ちがいます

私もショービジネスの世界の端くれのものですが、別にこの言葉嫌じゃないです。

まぁ私なんて、小さな箱でも人が集まるか不安な零細ミュージシャンだからさ。

ライブに来てくれなくても、CD買ってくれなくても、ネットで音源聴いてくれるだけで、ライブ情報調べてわざわざ連絡くれるなんて神さまみたいなもんよ。

だって興味が無い人のこといちいち調べたりしないでしょ。

自分の知らないどこかで、誰かが自分や自分の作り出すものや、自分の表現のことを考えてくれている、その事実だけでとても幸せなの。

 

「行けないけどがんばってください」って言ってくれる人が、次のライブには来てくれるなんてことはよくあること。

 

この人の公演は何があっても行くわ!っていうファンがいて、これを好き度100としたら、

予定が合えば行くっていう70くらいの人も、

公演に行くほどでもないっていう40くらいの人も、

更にはこの人の落語を一度も見たことないけど、ちょっと気になってる10くらいの人もいるわけでしょ。

いいじゃない「好きだけど金と時間をはたくほどじゃない」って透けて見えたってさ。

みんながみんな、自分のことを大好きになってくれる訳ないもの。

 

この数字は変化し続けるのよ。

自分のがんばりや発言によって、来てくれなかったお客さんが来てくれるようになったりする。それは本当に自分次第なのだわ。

 

ショービジネスの世界の人間だからこそ、今回のツイートのようなことを軽々しく発言し、しかも「他の人もそう思ってる」だなんてダサい言い訳してほしくないのよ。

 

☆何熱くなってんのかしら…

わたし思うのよ。

他人を批判してる人を批判する自分ってクソ虚しいって。

大事な睡眠時間削ってね。ふふ、馬鹿よね…。

 

 

今日始めたばかりでまだ読者さんが少ないのよ。

ぜひ応援していってちょうだい。

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

 

あとすでにブログ村で読書登録してくれたあなたに感謝だわ!好きよ!

「アレ」をやらずして新年は迎えられないわよね ~洗濯槽を洗う①~

今週のお題「年内にやっておきたいこと」って言ったらアレよ。

それはもちろん大掃除。

更に言うなら、洗濯漕洗いよ。

 

洗ってる?洗濯漕。

3カ月に一回はやった方がいいと思うわ。

洗濯物に何か黒い小さな粒やかけらが付く?なんだかかび臭い?

それ末期よ。今すぐやりなさい。

 

簡単よ。

全体の流れとしては、

    1. 薬剤を用意する。
    2. お湯を溜めて漂白剤をぶっこんで何度か洗いを繰り返す。
    3. 半日放置して洗い脱水まで最後までやる。

簡単3ステップよ!

 

◆酸素系漂白剤を買いなさい

洗濯漕洗い専用の商品が安くで売ってるけどあれじゃ全然だめなのよ。

専用商品なのに全く落ちないってなめてんのかしら。

どっかのメーカーが酸素系漂白剤を安くで洗濯漕洗い用として売り出したら相当売れると思うんだけどそこはなんか理由があるわけ?

 

という訳で、買うべきは

 

f:id:nakajiki:20151205153613j:plain

 

酸素系漂白剤。

 

 

ちなみに、いつもは

パックス 酸素系漂白剤 430g

パックス 酸素系漂白剤 430g

 

このパックスのやつ使ってるんだけど、これがちょっと高いのよ。

でも使用感はお墨付き、そりゃもう通称黒いわかめちゃんがびろんびろんよ。

間違いない効果がほしい人にはおすすめよ。

 

今回買ったのは近所のコープで見つけたものなの。

500gといつもより多めに入って250円くらいだったわ。約半額ね。頼もしいわ。

でも酵素とか余計なものまで入っちゃってんのよ。

これでちゃんと効果があるか調べる必要があると思って買ってきたわ。

容量の大きな洗濯機は倍の1㎏使うのがオススメよ。

 

ちなみにもっと安い液体のものもあったんだけど、液体は使ったことがないから不安。不安すぎるわ。

なんとなく粉末の方が効きそうな気がしちゃうのよ。

 

◆水よりお湯よ!お湯を溜めなさい!

じゃあさっそく洗って行こうじゃないの。

まず、洗濯機にお湯溜めます。

お水じゃだめよ~だめだめ(これこの前友だちの前で言ったらまだ言ってんの?って顔されたわ。ほんと世間って薄情よね)

大体お風呂よりちょっと熱めの、これじゃあちゅくて浸かれないよぉ…><;くらいの温度が良いらしいの。

 

f:id:nakajiki:20151205162253j:plain

ちなみにこれがうちの洗濯機。ドラム式に憧れている旧式洗濯機よ。

中央上のところ、洗濯漕の黒い穴に紛れて何か黒いものがはりついているの見えるかしら。カビよ。

 

お風呂ホースがある人はぜひそれで熱めに追い炊きしたお湯を使うといいわ。

うちはあいにくないからまさかの手作業よ。

家で一番大きなボウルでお風呂の蛇口から出るお湯を洗濯漕に入れていくの…。

全部手作業はしんどいから、定水位まで水を注水して、そこに75℃くらいのお湯を入れていくと、満水でちょうど良いくらいの温度になるの。

この作業だけがしんどくて毎回やり始めたことを後悔するけど、ちょっとの辛抱よ。がんばってちょうだい。

お湯はめいっぱい入れて頂戴。

手作業の人は、注いでも水位が上がらなくなったらそこが満水よ。

 

そこに漂白剤を全量ぶちこむ!

ケチっちゃだめよ~だめd

 

◆お湯が温かい内に一度目の洗いにかけるのよ!

漂白剤を入れたら、お湯が冷めないうちに一度「洗い」に設定して洗濯機を回すのよ。

間違ってもすすぎと脱水までやらないでちょうだい。

 

えーい☆

f:id:nakajiki:20151205162625j:plain

 

洗いが終了したら一度目のチェックよ。

 

f:id:nakajiki:20151205162725j:plain

浮いている黒いもよもよは全てカビよ。

冒頭で3カ月に一回はやりなさいと言っておきながら、実は一年ぶりなの。

うちの洗濯機は物件の都合で、湯船などのあるお風呂場に設置してあるから余計カビやすいのかもしれないけど、一年くらい洗ってない洗濯機は大体こうなると思うわ。

 

すぐに流し去りたい気持ちになると思うけどここはちょっと我慢して、これから半日(一晩)、このままつけおきするわよ。

 

 

今日はここまで。

長くなったし時間もかかるからまた記事は明日アップするわ。

あともう正直腕が吊りそうなの。お水って重いわよね。

 

みんなもぜひ一緒に洗濯機洗ってみてちょうだい。驚くわよ!