きみの中敷になりたい

そんなうまい話はないか。

「アレ」をやらずして新年は迎えられないわよね ~洗濯槽を洗う①~

今週のお題「年内にやっておきたいこと」って言ったらアレよ。

それはもちろん大掃除。

更に言うなら、洗濯漕洗いよ。

 

洗ってる?洗濯漕。

3カ月に一回はやった方がいいと思うわ。

洗濯物に何か黒い小さな粒やかけらが付く?なんだかかび臭い?

それ末期よ。今すぐやりなさい。

 

簡単よ。

全体の流れとしては、

    1. 薬剤を用意する。
    2. お湯を溜めて漂白剤をぶっこんで何度か洗いを繰り返す。
    3. 半日放置して洗い脱水まで最後までやる。

簡単3ステップよ!

 

◆酸素系漂白剤を買いなさい

洗濯漕洗い専用の商品が安くで売ってるけどあれじゃ全然だめなのよ。

専用商品なのに全く落ちないってなめてんのかしら。

どっかのメーカーが酸素系漂白剤を安くで洗濯漕洗い用として売り出したら相当売れると思うんだけどそこはなんか理由があるわけ?

 

という訳で、買うべきは

 

f:id:nakajiki:20151205153613j:plain

 

酸素系漂白剤。

 

 

ちなみに、いつもは

パックス 酸素系漂白剤 430g

パックス 酸素系漂白剤 430g

 

このパックスのやつ使ってるんだけど、これがちょっと高いのよ。

でも使用感はお墨付き、そりゃもう通称黒いわかめちゃんがびろんびろんよ。

間違いない効果がほしい人にはおすすめよ。

 

今回買ったのは近所のコープで見つけたものなの。

500gといつもより多めに入って250円くらいだったわ。約半額ね。頼もしいわ。

でも酵素とか余計なものまで入っちゃってんのよ。

これでちゃんと効果があるか調べる必要があると思って買ってきたわ。

容量の大きな洗濯機は倍の1㎏使うのがオススメよ。

 

ちなみにもっと安い液体のものもあったんだけど、液体は使ったことがないから不安。不安すぎるわ。

なんとなく粉末の方が効きそうな気がしちゃうのよ。

 

◆水よりお湯よ!お湯を溜めなさい!

じゃあさっそく洗って行こうじゃないの。

まず、洗濯機にお湯溜めます。

お水じゃだめよ~だめだめ(これこの前友だちの前で言ったらまだ言ってんの?って顔されたわ。ほんと世間って薄情よね)

大体お風呂よりちょっと熱めの、これじゃあちゅくて浸かれないよぉ…><;くらいの温度が良いらしいの。

 

f:id:nakajiki:20151205162253j:plain

ちなみにこれがうちの洗濯機。ドラム式に憧れている旧式洗濯機よ。

中央上のところ、洗濯漕の黒い穴に紛れて何か黒いものがはりついているの見えるかしら。カビよ。

 

お風呂ホースがある人はぜひそれで熱めに追い炊きしたお湯を使うといいわ。

うちはあいにくないからまさかの手作業よ。

家で一番大きなボウルでお風呂の蛇口から出るお湯を洗濯漕に入れていくの…。

全部手作業はしんどいから、定水位まで水を注水して、そこに75℃くらいのお湯を入れていくと、満水でちょうど良いくらいの温度になるの。

この作業だけがしんどくて毎回やり始めたことを後悔するけど、ちょっとの辛抱よ。がんばってちょうだい。

お湯はめいっぱい入れて頂戴。

手作業の人は、注いでも水位が上がらなくなったらそこが満水よ。

 

そこに漂白剤を全量ぶちこむ!

ケチっちゃだめよ~だめd

 

◆お湯が温かい内に一度目の洗いにかけるのよ!

漂白剤を入れたら、お湯が冷めないうちに一度「洗い」に設定して洗濯機を回すのよ。

間違ってもすすぎと脱水までやらないでちょうだい。

 

えーい☆

f:id:nakajiki:20151205162625j:plain

 

洗いが終了したら一度目のチェックよ。

 

f:id:nakajiki:20151205162725j:plain

浮いている黒いもよもよは全てカビよ。

冒頭で3カ月に一回はやりなさいと言っておきながら、実は一年ぶりなの。

うちの洗濯機は物件の都合で、湯船などのあるお風呂場に設置してあるから余計カビやすいのかもしれないけど、一年くらい洗ってない洗濯機は大体こうなると思うわ。

 

すぐに流し去りたい気持ちになると思うけどここはちょっと我慢して、これから半日(一晩)、このままつけおきするわよ。

 

 

今日はここまで。

長くなったし時間もかかるからまた記事は明日アップするわ。

あともう正直腕が吊りそうなの。お水って重いわよね。

 

みんなもぜひ一緒に洗濯機洗ってみてちょうだい。驚くわよ!